写真で日々綴る、不連続な手紙
|
F.Zuiko Auto-s 1.8/50, Ferrania Solaris 200
大人になってから好きになったもの=パフェ
LUMIX G 1.8/20 ASPH.
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
今まで、ちょっと美味しい冷凍の七草粥の素というのを使っていたんですが、
今年は初めてスーパーで七草セットを買ってみました。
意外にも、おいしいと思っていた冷凍の素よりも、
一から調理した方が美味しかったなあ。
雑味が多いせいだと思うけど。
来年もこれにしよう。
SQ28mm, gizmon ultra fish eye lens
世間では仕事始め・・・ですね~。
なんだかやりそびれたことが多すぎて、まだお正月が来てないみたいな気分です。
お正月楽しみだなー くらいな感じ!
LUMIX G 1.7/20 ASPH.
久しぶりに、子供のものを編んでみました。
流行っているのもあって、子は喜んでいました。
小さい頃から服をよく作ってあげてたけど、
小さい内は訳がわからないせいか、喜ばれたりはしないんです。
だから、喜んでもらえてうれしかったなあ。
PENTAX K-x, smc PENTAX-DA L 3.5-5.6/18-55
あけましておめでとうございます。
「しおりを挟むように」写真を撮ってきましたが、
昨年中旬ぐらいからかな、
「小石を拾う」ように撮るようになりました。
しばらくの間、少しでもキラッとした小石を集めたいと考えています。
撮り続けていれば、また違った発見もあるのかも。
いろんな期待を持って、2011年を迎えました。
本年もよろしくお願いいたします。
PENTAX K-x, smc PENTAX-DA L 3.5-5.6/18-55
半月、明かりに照らされる山茶花とともに。
PENTAX K-x, Carl Zeiss Jena DDR Pancolar 1.8/50
今日でこのお祭り騒ぎにも一段落。
明日は日曜だけど、
そろそろ新年に向けて、ラストスパート。
もっとこのまま和んでいたい・・・。
過ぎ行くクリスマスが名残惜しい。
子供が一年で一番楽しみにしている、この夜。
PENTAX K-x, Carl Zeiss Jena DDR Pancolar 1.8/50
世界中の子供たちが、幸せでありますように。
世界が平和でありますように。
皆様、よいクリスマスを!
F.Zuiko Auto-s 35/1.8, Ferrania Solaris 200
すごいよねえ・・・
この天井。
「国立科学博物館」にステンドグラス。
今の日本なら、採用されないんじゃないかと思う。
今時のクールな建築もいいけど、
こういうセンスはなくならないでほしい。
センスそのものは、すでになくなってしまったのかもしれないけど、
建築は残る。
残してほしいなあ。
10日空けての更新になってしまいました。
もしかすると、このブログ始まって以来のブランクかも。
しばらく崩れていた生活リズムが戻ったので、
またもとのペースで更新を続けていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
F.Zuiko Auto-S 38/1.8, Ferrania Solaris 200
上野。国立科学博物館 日本館のランプ。
何かを知るのは、楽しい。
知る機会はたくさんあるようでいて、
いつまでもそこにあるかどうかは、わからない。
だから、もっと貪欲に知ろうとした方がいい。
F.Zuiko Auto-S 38/1.8
過去記事「雨のパーキング」と同日、同じ場所で撮影したもの。
違うねえ!
当該記事はこちら
M.Zuiko digital 14-42/3.5-5.6
子供の頃、こういうの(でももっとチープなやつね)よく見た気がするんだけど、
最近見ないよね。
こんなに素敵なのに、どうしてお店とかにもないのかしら?
見た目の華やかさだけじゃなくて、
味も美味しかった!
・・・写真があるのに更新が遅くなっちゃった;p
下の記事と同日に撮影したものです。
個人的に楽しまれる以外に、お使いになりたいものがありましたら、contactなどから一言お願いいたします。