忍者ブログ
写真で日々綴る、不連続な手紙
admin

2024.11.23 .Sat 09:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.05.17 .Thu 17:36

26cdd574.jpeg

森と 鳥の羽音と 
西日と 水筒に少しだけ残った薄い麦茶と。


ちょっと広いスペースがあれば、どこまでも走るちび。
この日も、広い広い公園に上機嫌で、ずっと走っていました。
木の根っこだって関係ないもんね。
日の入りまでに体力を使い切らねば…
そんな覚悟があるのかな。

姫路城公園にて。


クロスプロセス
フィルムを補正なしでスキャンしています。

PR
2007.05.17 .Thu 02:06

c1efcde7.jpeg


クロスプロセス@GW

2007.05.15 .Tue 16:39

a6.jpg

どうしてかな。
新幹線で食べるアイスクリームは、いつもとくべつおいしい。

どうしてかな。
新幹線の細長い通路は歩いても歩いても終わりがないみたい。


どうしてかな。
今日は誰もがうきうきしてるみたい。

2007.05.14 .Mon 17:01

Soul of the Tango
2007.05.11 .Fri 17:42

c.jpg
誰よりも、日の当たる場所へ。
それが、植物たちのルール。


美しいと誰からも賞賛され、いくらでも花を咲かせる、藤。
しかし、その足元は、太く、ゴツゴツ、地面をのた打ち回っている。






















c3dcae34.jpeg







蔓植物はふしぎ。

自分の根元では支えきれないような重さの蔓をどんどん伸ばす。
誰かに支えてもらうことを前提として育つ。
そのようにプログラムされている植物だ。

藤棚のような人工の支えだけでなく、
自然の樹木にも絡み付いて、
その樹木よりも上まで枝葉を伸ばし、
日光を得て花を咲かせる。



誰よりも、日の当たる場所へ。
それが、植物の繁栄のルール。


2007.05.10 .Thu 18:17
a15.jpg

新幹線のホームは、在来線よりも一段高い。
新幹線開通時にできて、何回か改装を繰り返してきた駅舎の、古びたコンクリート。
そして、爽快なくらいのスピードで通過する新幹線。

明らかに、本来あるべき生活区域とは違うここへ…どのようにしてやってきたのか、
これからどこへいくのか。
ここに迷い込んで、下界を眺めている蝶が一匹。
2007.05.08 .Tue 17:23

c022d0d4.jpeg

ピースフルな寝息。
いい匂いのする寝息。
ときどき、ちいさな鼾。


生後半年ごろに撮影したものです。たぶん。
LC-Aの絞りを開放して撮影したような記憶があります。

※基本的には父親似のこの子ですが、亭主によれば、鼻の穴は私に似ているらしい…
 みなさん、この穴、どうよ?(笑)

2007.05.06 .Sun 16:08

11.jpg

もう日も暮れようとしている夕方。
ちびとふたりで肉屋へ。
何かが足りない食卓のために、
ちびの好物のコロッケを買いにいった。

ちびは三輪車で薄暗闇を行く。
私は小さなカメラを片手に、小走りになる。

そろそろ温かくなってきたので、水出しのアイスティーを冷蔵庫で作っている。
去年はどうしてたっけ?
ポットにティーバッグを放り込むだけなのに、
同じ紅茶を、同じように美味しく煎れられない。
いつもよりも冷たさが舌やみぞおちに残ってしまうのは、
今日が思いの外寒いからかもしれない。

「暮らし」というものは、こんな風に通り過ぎて、そして 暮れていく。

2007.05.06 .Sun 05:09

8.jpg

すぐそばにいる君のことや、
私と君の中に、べつべつに鬱積する過去
言葉のこと
じんましんのことを考えていたら、
もうすぐ、朝。

天気予報は、午後から雨。
今日もいい日でありますように。

2007.05.04 .Fri 14:54

4.jpg

雨の前、庭にて。

うすぐらい部屋に灯りが点る。
雨の匂い。


…これも、事故で多重になってしまった(たぶん)一枚。
手前が牡丹、奥の朱色のが君子蘭です。
君子蘭って、こうしてソフトになってみると、好きです。

 

2007.05.03 .Thu 13:05

6.jpg
bfb4d715.jpeg

自動車(くるま)をはしらせて
ぶーん

海へ行くなら
乗せていって

2007.05.02 .Wed 13:16

h5.jpg

これは、天からのさずかりもの
それと同時に、あずかりもの
いつかは私たちの手を離れていくもの
大切にあずかって、大きくしようね


この記事は、chocolatさんのブログ 『 choco*photo 』 の記事 『 確かなもの 』 へ
トラックバックしています。
(5月23日)


これは、ちびがまだ生後6ヶ月くらいの写真です。
近所を3人で散歩中に撮影しました。
光線が印象的(自分で言うなって)だったので、気に入って、プリントを額に入れて壁に飾ってます。
近所だろうがなんだろうが、こうなると、もうロケーションはどこでもいいって感じで(笑)。

しかし、プリントと、フィルムスキャンでは、ここでも印象がぜんぜん違っていました。
プリントは、微妙なグレーが白く出て、人物の顔がよく(白っぽく)出ていたかなあ。
写真教室とか行ったら、きっと顔がよく出ている方が正解ですよね。
光っている画面で見るのとも違うけど、なんにせよプリントの方がやさしい色合いでした。
父と子というテーマには、このプリントの方が適しているものの…

このくらいエッジィ(?)な方が、ホルガらしいのかもしれません。
(この「ホルガらしさ」を、つい先週まで誤解していた私です)
あのカメラでこれが撮れたっていうだけで(笑)、私はこっちも、好きなんです。
2007.05.01 .Tue 22:48

h8.jpg

スーパーの駐車場。
今日は予報よりも早く雨がやんで、うれしい。

雨が降っていると、昨日心のなかにモヤッと立ち上がってしまったものが
ぶわぶわと肥大していくようで、
それを抑えるのに一生懸命になってしまう。

明日も晴れ。
明日はどこへ行こう。



ホルガというカメラは、このくらいしか写らない。という概念を、
フィルムスキャンできるスキャナを手に入れたことで、
すっかり覆されてしまいました。

これも、フィルムをスキャンしたものです。
最初、プリントをスキャンしたものと比較したとき、プリントをスキャンしたものの方が
トイカメラらしい、細部のつぶれた写りで、好きなように思いましたが…

なぜ私がキエフなどを手に入れて喜んでいるかといえば、
やはり細部の再現はほしいから なんですね。

細部が再現できて、尚且つ、肉眼で見る世界とは違ったものを。
私の無駄に長いホルガ歴の中の、事件でした。

※昨夜、出先から戻ってきました。
 不在の間、遊びにきてくださった皆様、どうもありがとうございます*

2007.04.30 .Mon 18:39

pmc.flower.jpg

プラモデルカメラ

金網に負けない。

この花は、ちょっとつぼみを取ってきて、水に挿しておくと、しっかり咲きます。
とても強い、ポピーによく似た雑草です。
今の時期、家の周辺でたくさん見かけます。
10年前には見なかった花なので、どこからか種が運ばれてきたんだと思う。

遠くから運ばれてやってきた、1粒の種が、
いまやこんな風に。
外来種に生態系を侵される、日本の生態系が問題になっていますが、
生命力の強い生き物には、いつも驚かされます。

ポピーが好きなので、この花も好き。
葉っぱも春菊みたいで、キレイなのです。



意外におもしろかった、プラモデルカメラで。
この周辺部の黒さは、レンズをマジックで塗った(ばかだねー私!)ことによる強制トンネル効果です。

 

2007.04.29 .Sun 18:22

ptx.3.jpg

あまり手入れをされていないけれど、
なんとか今年も咲きました

手入れをされている薔薇が美しいのはわかるけど、
自力で咲いた薔薇も美しい

野趣というのともちょっと違う
手入れしていなかったのに咲いてくれた という驚きだけではない

自分で立とうとがんばった姿に胸を打たれるのかもしれない

2007.04.28 .Sat 22:01

sm8.park.jpg

背の高い木が生い茂る公園。
奥に神社をいただく、木陰の多い、落ち着いた場所です。
粘土質の地面から、いつも土のにおいが立ちこめています。

最近では、子供の安全のために視線をさえぎる木を切り倒す公園も多いとか。
そんな中、このうすぐらさを保つ公園は、めずらしいかもしれません。

ここの土は服につくと取れにくいし、遊具も古いものばかり(古いものは危ないことも多い)。
わたしたち母子も毎日は来ませんが…

雨の後にふわっとただよってくる、土のにおい。
私もちびも、ここが好きです。

※今日から2日ほど遠出をしています。
 出先でネットを使えるかわからないので、コメントバックが遅れるかもしれません。
 記事の更新だけは毎日できるようにしてありますので、よろしかったら見にきてくださいね*
 よろしくおねがいしますm(_ _m)。

2007.04.27 .Fri 17:24

sm8.hmj5.jpg

立つ木を見る と書いて、「親」 。

昨日、こどもとの葛藤のことを書いたら、思わぬ励ましをちょうだいしました。
みなさん、ありがとう。

2007.04.26 .Thu 10:30

sm8.hmj6.jpg

立つ木を見る と書いて、「親」。

最近、子供を叱ってばかり。
まだ3歳にもならないんだから、大目に見るべきこともあるだろうに。

今日も、夕食前に、子供は泣き疲れて眠ってしまった。
どうしてあげればよかったのか、わからないのだけど、
もっとお互いに心地よくやる というのは、親子である限りむずかしいのかな。

きっとこのまま
何もよくならないまま、この子は大きくなってしまうだろう。
子供に対して完璧であろうとは思わないが、せめてもう少しだけ
もう少しだけふたりが笑顔でいられる時間をふやしたい。

2007.04.24 .Tue 20:00

sm8.hmj3.jpg

今週末はここ(写真の場所)の近くまで行きます。
久しぶりの遠出です。
たくさん写真を撮れるといいなあ。

2007.04.23 .Mon 22:23

d1e82471.jpeg

晴れのち曇り。晴れのち雨。
下り坂のお天気が苦手だ。

眠くて仕方がなくなる。
寝ないでいると、イライラが募る。

雨さえ降ってしまえば、雷さえ鳴ってくれれば、
そういう「しるし」があれば、なぜかすっきりしてしまうのだけど。

うららかな春 という表現がぴったりの、あたたかで明るい、そんな春がくれば、
次には梅雨がくるんだよね(笑)

思春期の頃、雨が好きでした。


2007.04.23 .Mon 01:11



まるで、水仙の花自身が輝いているかのように撮れました。

へんてこな写真なので、ここにupするか悩んだのですが、
これを摘んでもっていけば、病気のお姫様も治りそう と言ってくれた方がいらっしゃったので、
なんだか これも悪くないかも と思いました。

夢で見る、奇妙な世界に近いかもね。

=====================================


2007.04.21 .Sat 19:48

020_18A.jpg


模様替えをしていたら、昔つけていた夢手帳が出てきました。

誰にすすめられたかは忘れましたが、毎朝忘れない内につけなければならなかったので、
字が躍っていて、ところどころ難解で、
今、落ち着いて見ると、とてもおもしろかったです。

私はいつもリアルに、そしてディープに夢を見る性質(たち)なので、
1回に書かなければいけない量が半端じゃなく、起き抜けの作業がハードなため、
結局3ヶ月くらいでやめてしまいましたが…。

今読んでも、映像はなにひとつ浮かんできません。
でも、読んでいるその瞬間が、夢の中にいるような、ふしぎな感じでした。

模様替えの最中、整理しそこなっていた写真も整理しました。
日付もシーンもばらばらなまま、とにかくアルバムへ詰め込みました。
こんな、順不同なアルバムは、後で見ても何もわからないかもしれない。
けれど、写真はいつでも私たちをその世界へ連れて行ってくれるものと信じています。

===========

お父さんとちびシリーズ、第3弾です。
スライドショーで見てくださった方もいらっしゃると思います。
同じような写真ばかりになっちゃってごめんなさい*

私自身がとても気に入っているので、クリックで拡大表示ができるこのブログに貼りたかったのです。

2007.04.20 .Fri 19:40

022_20A.jpg


これも、気に入っている一枚です。
あちこちに貼ってしまったので、またか と思った方もいらっしゃるかもしれません。
ごめんなさい。

でも、たぶん、あちこち貼った中で、このブログが一番大きくして見られるので、
よかったら写真をクリックしてみてくださいね。

私はそう言われてもあまりクリックしない性質(たち)なんですが、
自分でブログをやってみて初めて、小さい状態で見る写真と、大きくして見た写真ではこんなにも違うんだ
ということを知りました。

見た目のサイズが一緒でも、階調性が豊かになったり、グラデーションがスムーズに見えたり…
いいことがいろいろあります。

皆さんはクリックしてますか?
私のブログじゃなくても、気になる写真があったらどんどんクリックしてみた方がいいですよ!
(中にはクリックしても変わらないところもあります)

2007.04.18 .Wed 20:50

018_16A.jpg


俺は長く生きないから、ちびと俺の写真いっぱい撮っておけ だなんて亭主が言うものだから、
言われるままに撮っている。
そして、ときどきこういうのが撮れると、胸がぎゅっとなる。

もっといい写真撮ってやるから、ちゃんと長生きしてくれよー!!

スライドショウ 『4月のアルバム』 をupしました。
これ以外のスライドショウも見られる一覧はこちら
下の方にある過去作品なども、お時間があるときにどうぞ。

2007.04.15 .Sun 23:57

s-011_10.jpg


写真好きな人ってどのくらいいるのかな
誰がこれを見てくれるのかな
ウェブの中には情報が過多で、今日もまた膨張しつづける

これもまた、ウェブの底に沈んでいる一葉の写真
あるいは、何かのカスのように、上に浮かんでいたのだろうか

まるで、目眩をしているその瞬間。

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
テンプレート「beige relax」をお使いの方へ
テンプレートのご利用ありがとうございます。
リンクに不具合のある初期版をお使いの方、お手数ですが、再度DLをお願いいたします。
詳細は、こちらのブログに記してあります。→こちら
ご注意
当ブログの写真や文章は、特記しているもの以外はすべて管理人の著作物です。著作権は放棄しておりません。無断転載などはご遠慮ください。
個人的に楽しまれる以外に、お使いになりたいものがありましたら、contactなどから一言お願いいたします。
ブログ内検索
(c)Old entries of mauve All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Template by Joe.
忍者ブログ [PR]